おいしく手抜き

夕ごはんの準備の頃には

1日の体力を使い果たしている今日この頃です

(ペース配分苦手)

 

地元の無農薬野菜を使ってみたり、

放し飼いの鶏🐔の卵を使ってみたり、

理想で思うことをやってみて、

私の体力には合わない(ペース配分苦手)ことが分かって、

結婚当初から使っている宅配生協を

増強して夕ごはん対策にすることにしました。

色々紆余曲折あってですね…(;´_ゝ`)

 

ひますけには白ご飯とお味噌汁必須で

(出汁もお味噌も変えられない+豆腐必須+野菜は間違えると食べない)

でも美味しいもの食べたい…。

そこで、生協のおかずセット+お味噌汁

を週に2~3回導入しました。

結果………手軽で美味しい!\(^-^)/

仕事してると献立考えたり

下ごしらえとかの時間やりくりが問題でした。

考えなくていいから給食の献立表みたいにカレンダーに書いとけばいい!

(生協のパンフを切り抜いてベタッと貼ってる)

いやぁ、ありがたい!

いつもは和食しか食べないひますけも、

ハッシュドビーフを食べてくれました~😆✨

ハッシュドビーフとサラダのセット。

私はトマトを切ってサラダに追加、

お味噌汁を作ったくらいで

ハッシュドビーフはちょっと炒めて煮るだけ☺簡単!

美味でした~💡

(あ、お汁粉も作ったな←作ったと言えるほどのもんじゃない)

 

いやはや、誰かにやってもらえるってありがたい!…な話でした。

 

 


お餅をいただきました。

昨年末、のし餅をいただきました。

のし餅だけ写真に撮ってもサイズがよく分からないですよね…

 

なので、比較写真を。

お分かりいただけるでしょうか。

長いピンセットが、このサイズ。

そして、この上部に、まだお餅が10cmくらいはありました。

柔らかいうちに待てなくて食べちゃったけど!!( ̄▽ ̄;)

 

いやぁ!!美味しいのなんのって!!!

お餅ばんざ~い✨

いつもは焼いて醤油つけて海苔を巻く磯辺餅が好きです。

ひますけは、その海苔とお醤油のところだけをたべて

お餅は「んべ~~💦」と出しますけども。

「おいしいのだけ!おいしいのだけ!」とか宣うのですよ。

焼き団子の磯辺は、全体的に食べますけどお餅は違うのね。不思議。

 

そんなたくさんのお餅たちは、もちろんお雑煮に入れます。

うちは、母経由で金沢流?なのか、合鴨と大量の小松菜、

三つ葉、かまぼこを入れて、出汁にお醤油・お酒・塩で整えた澄んだお雑煮です。

大量に作って、朝晩食べる勢いで消費するので、

家でいちばん大きな鍋に大量に出汁をとって、

合鴨は最初から入れっぱなしですが、その他の具は

その都度追加していきます(小松菜は茹でて切っておく)。

お餅を焼いて、おつゆに入れたらすぐお椀によそうのですが

ひますけは1才から、おつゆと味の浸みた小松菜をもりもり食べます。

(最初の冬は首が座った頃で授乳中でした)

 

皆さんのお雑煮はどんなのでしょうか?

だんなさんの実家は、けんちん汁風です。

(普段のけんちん汁はお味噌入れるので、普段と違う)

そしてレンジで柔らかくしたお餅を入れます。

「うちは普通で~」と皆さんおっしゃいますが、

東京都内・千葉県内でもだいぶ違うのがお雑煮ですよっ!!

ぜひお雑煮事情を教えてください♪

 

ヒラソルを応援してくださる方

募集してます!

↓コチラ↓ からお願いします❗🙇⤵

 

2018年1月中旬~

つまみ細工の疑問にお答えしていく

「テクニックマニアック解説」ページを限定公開します。

お申し込みは ↓コチラ↓ からどうぞ✨

 

 


土曜日はお弁当。

お弁当って………量が!

めちゃくちゃ難しいです( ;∀;)

だんなさんのお弁当も一緒に作ったりするのですが…

まぁ、全体的にカラフルと思ってもこれが限度だよね…(ФωФ;)

 

キャラ弁なんて期待しちゃだめだぞ☆toひますけ

 

なんなら場所埋めるのに6Pチーズいれたりとか

6Pチーズちぎっていれたりとか

するもんね(*´∀`)エヘ

………違い?そりゃあなた、

むいてちぎるか、そのままか、ですが。ええ。

 

お弁当ねー……毎日とかになったらそれだけで1日の料理用エネルギーなくなる感じですよねー。

だって献立考えて、1品じゃ終われないし

作ったの半分くらいは鍋とかに残るし(それはほら、炊き出しだかr…)

彩りとか、大人と幼児の食べる量とか……

 

お弁当って一大プロジェクトですよねっ!!(キリッ😠✨)

 

土曜日も仕事してるので、保育園のせんせーたちに育ててもらってるよーなもんです。

せんせーたちには足向けて寝られません。

トイトレ?なにそれ(*´∀`)💦

ありがたや嗚呼ありがたや、ありがたやー(まつしまやーみたいだな)

 

そんなひますけ、キッズ美容室で髪を切るようになりました。

それはまた次に書きますー。

 

 

ヒラソルを応援してくださる方

募集してます!

↓コチラ↓ からお願いします❗🙇⤵

 

2018年1月中旬~

つまみ細工の疑問にお答えしていく

「テクニックマニアック解説」ページを限定公開します。

お申し込みは ↓コチラ↓ からどうぞ✨

 

 


グリルは苦手

魚は食べたいが、グリルが苦手…。

どうも、ポンコツ主婦のひまりです。

皆さん、日々家事を頑張っておられるかと思いますが、

私は基本、炊き出し&ズボラ飯です。

(いや、なんか頑張ってもそうなるんですけど何故…(ФωФ)💦)

この度、ホームセンターにて、

新兵器を購入しました!!

便利グッズは色々あれど、似た感じのが多かったりしますが

今回は違いますよ奥さん!!

グリルの調理が苦手なあなた!(私以外にいるのか?)

なんと、レンジでじゅーじゅー焼き目がつく焼き魚ができる

なんとかかんとか!(商品名忘れた←出た、ポンコt…)

これ、テフロン加工とからしく、

油がほとんどなくても使えて、

お魚入れて、片面6分とかずつ加熱すると

焼き魚できちゃうんですーーー!!!

ほらね?↑

これ、グリルでやったら、

底に水入れて加熱しといて、

網に油をキッチンペーパーで塗ったりして、

切り身のせて(時々落っことしたりしながら)

火加減調節して、時間調節して、

片面焼けたらひっくり返して

(時々2つに割けたり落っことしたりしながら)

また同じように反対も焼いて、

そして魚をお皿に移したら

熱いうちに水でばばばばーっと洗って

ざっと拭いて片付け………(書いてて疲れるくらいハードル高い)。

 

毎日、なんなら朝から魚を焼くひと、めちゃくちゃ偉いよね( ;∀;)

健康診断とかで「週に魚を2~3回食べましょう」とか言われても

誰が調理すんねん!!(急に関西弁)とか思いますよね?

 

いやぁ、魚を調理するまでの、

心理的ハードルが大っっっっ幅に下がりましたよ。

やっと2メートルくらいには下がったかな(まだそんなにあんの…)

 

いやはや、仕事に熱中したり考えたり調べたりしてたら

ご飯の献立考えて材料見繕って

段取り考えつつ調理して、ダッシュでお迎え行くとか、

もーーーハードで(言い訳ですゲホゴホ)

 

ははは。まあとにかく。

これで魚の回数を増やそう作戦です。

増やせるかなー。そもそもコレのことを

忘れてたりするからなー。

魚食べよう作戦はぼちぼちがんばりまーす。

 

ヒラソルを応援してくださる方

募集してます!

↓コチラ↓ からお願いします❗🙇⤵

 

2018年1月中旬~

つまみ細工の疑問にお答えしていく

「テクニックマニアック解説」ページを限定公開します。

お申し込みは ↓コチラ↓ からどうぞ✨