限定受注会について【ぬり絵DEオーダー・個人サポート】

作品展での限定受注メニュー内容について

受付でお申し出ください。

【 限定受注会 】

☆ぬり絵 DE オーダー 七五三・成人式用など


【 七五三 イメージ 】

(¥30,000-~)税込

①受付で申し込み用紙記入→線画を選び、色鉛筆で色付け

②必要な時期や着物・髪型などをご確認・相談します

③前金制 ¥10,000-(税込) 受付でお支払いください

(以降、作品展以降の作業となります)

④作品展終了後3か月~最大1年程度を目安に受注順に制作開始

この秋七五三の方・成人式の方は特急料金+¥10,000-(税込)

⑤メール・LINEなどでご連絡→イメージをご確認いただきます

⑥宅急便等でお送りして納品いたします

⑦到着後、1週間以内にお振込みをお願いします

 

☆個人サポート(個人セッション)

お申込みのみ受付・後日実施 1回90分¥30,000-(税込)

LINE・メッセンジャーなどで質問にお答えします。

通信中にお伝えする内容が様々ある可能性があります。

スピリチュアル的な内容に抵抗のない方のみお申込みいただけます。

お気軽にご相談ください。

  ●出来ること:質疑応答あれこれ

      (つまみ細工・作家活動について・プライベートな事など)

        ご自身に必要なメッセージがある場合や、

        ご自身が潜在・顕在的にイメージする願望などを共有

       →具体的に行動するためのお手伝いになるアドバイス等

  ●出来ないこと:医療行為(当然ですが)、除霊・浄霊など

 

たくさんの皆さんのご参加、

お話しましょう♪の気持ちをお待ちしております!

お気軽に遊びにいらしてください♪


【七五三・成人式講習 1名募集中!】

【 つまみ細工カフェ 参加者募集中 】ご予約はコチラ

9/7(金)~9(日)第4回教室作品展

於:古民家ギャラリーしあん

Access(新御徒町駅 A1出口:徒歩1~2分)

限定キット作れます! 材料持込OK!

ご参加お待ちしてま~す✨


連休前半と屋久島産有機栽培の紅茶・玄米茶

こんばんは😃🌃

連休は皆さまいかがお過ごしでしょうか。

私はというと、前半は4/29〜30が休みで、

後半は5/3〜5が休み、6日は池袋クラスの予定です。

 

さて、前半は……近くの、千葉でも大きな公園に行ったくらいで

皆疲れがたまっている感じなので

のんびりしていました。

マンションの中央広場で遊ぶひますけ社長とお付きのもの。

みたいな感じの、ひますけ係りのだんなさん。

 

噴水のまわりで三輪車を乗りこなすひますけ社長と

お付きのもの。って感じのだんなさん。

(ひますけの足はちょっと長さが足りず、余っている)

近くの学校のつつじがきれい

あと、少し楽天のポイントがたまっていたので、

いただきものの紅茶がなくなってたのもあり

屋久島産の有機栽培紅茶と玄米茶を

買ってみました。たまに飲むための美味しい紅茶。

(急いでる時は紅茶さえもいれずに

爽健美茶をお湯割りにして温めてみたりしてるけど)

紅茶、美味✨玄米茶も楽しみです😃

 

そして、どこに出かけたわけでもないのに

くたびれて、またしてもココスに行って、

常連さん扱いで顔パスで広い丸いソファー席に……

いいんですか!ありがとうございます!

ひますけ社長、ココアにホットミルク混ぜたのを

美味しく堪能。と、優しいお付きのもの。

私がへばっていて、かいがいしくお世話してくれてるだんなさんに

とてもとても感謝感激雨あられ。

私ができたことと言えば……

 

これまたチマチマした作業ですが、

ひますけ所望のウインナーの、桂剥き。

細かい作業を嬉々としてやってたら

だんなさんに何故か尊敬された。

いや、穏やかに社長のお世話をしてくれて

むしろ私はそっちが尊敬に値するよと思っているので

幸せな夫婦なのである。

(ちびまるこちゃんのナレーション風に)

 

ゴールデンウィーク、後半へーつづくーーー。

 

 


ピアノが来たよ!【2】

 

ピアノの調律の前に大々的な工事

実家の調律では、まず状態を調べていただいた後、

 

工房に中身などのパーツを持ち帰り、

ハンマーを取り換えるとかだけでなく

そもそもの内部の構造から直してくださいました。

その際に、同じピアノのワイヤーなどがあったからと

新しく全然違うものに取り換えるのではなく、

状態のいい当時のものと取り換えてくださったそうです。

中の木組みの部分に釘とか使わず、寺社建築と同じような感じの

木のパーツを組み合わせて直していただいて・・・

もう、その部分を実際に教えていただいて見た時には、鳥肌がたつほどの繊細な手仕事。

尊敬します。

母が食いついていたポイントとは違うところに私が食いつき、かぶりつきで見ていたら

「このお母さんにして、この娘さんありですね( ̄▽ ̄)💡」と太鼓判をいただきました。

なんでしょうか。

普通に話してるだけだったけど。おかしいなぁ。

 

ピアノ運送専門業者さんに調律師さん経由で依頼

実家を出てから、数日後に搬入になりました。

 

さて、搬入当日。

マンション前の広場をぐるーっと回って、入り口へ。

すごい!250kg+木製の重たいイスをのせて、軽々動く台車(そこか)

エレベーターのないスキップフロアなので、1階分は階段を降ります・・・

かつぐんですよね・・・2人で・・・!!

声かけあいながら、少しずつおろします。

ひもをたすき掛け。足が、ぷるぷるしていました(;’∀’)

はー!!着いた~💦

ここから切り返したりしながら家の中へ運び入れます。

   

     

ピアノの底を見るのは初めてで、底はやっぱり古さを感じました。

そしてここで詰まる。切り返して切り返して・・・そして、ドアをはずすことに。

どうにかこうにか通過…

元お絵かきコーナーにマットを敷いて、

寝かせていたピアノをどっこいせっと起こします。

 

続く~~~。

 


ピアノが来たよ!【1】

少し間があきましたが、おかげさまでどうにかやっております。

進級の関係で、疲れたりぐずったりするひますけと、

生活リズムを変えてみようとか、お風呂を早く入るようにしようとか

だんなさんの仕事の手伝いをしたり、ひらそるの仕事だけでなく

あれこれドタバタしております。

 

 

ピアノが来るよ!の準備

 

さて。

ずっと居間の壁にお絵かきコーナーを作ってありましたが、

今年に入って、とうとうはがしました。

3才半の娘、ひますけも納得の上。というか、ノリノリ!

抱っこしてもらって、力いっぱい

べりべりべり~~~!!

うわ~~い!ぴあのがくる~~~!!!(くるりんぱ!)

 

 

去年から実家ではピアノ調律と搬出準備プロジェクト

去年からずっと、実家の母が一人でピアノ周りの片づけをして

 

15年とかぶりくらいにピアノ調律を頼み、運送も手配して・・・

くれていました。

 

そのピアノは、母が娘時代に、祖父母が買ってくれたものだそうで

私が実家で引き始めた時にはすでに20年以上たっているものでした。

 

ピアノは基礎練習が好きで発表会は苦手なサボリ魔でした

私は6才から中学までピアノをやってましたが

その後は時々好きに弾くくらいでした。

発表会はあまり好きじゃなくて、その後におじいちゃんおばあちゃんと

ごはんを一緒に食べるのが好きだから仕方なく・・・

家でHANON(基礎連)を数十分とかひたすらと、

だだだだだだだだと弾くのが好きでした。

 

結婚して、娘が生まれて、ピアノを弾きたいと言うようになり、

実家のピアノがいいなぁ。と思っていました。

手触りと手になじむ感じが、今のピアノと違うので

学校とかでピアノを弾く機会があると違和感がすごかった💦

娘もそう思うかもしれないけど、本当はこの音色なんだよ~と

知っていてもらいたいと思っていました。

母が、そう思ってくれていて、壮大なピアノ引っ越しプロジェクトが

粛々と進められておりました。

 

 

 

ピアノの調律も運送も大事なものはまず業者さん選びが大事

ピアノ扱ってますよ~くらいの街中の楽器店とかだと

「丸っと中身取り換えて~、古いですね~寿命は大体何十年なので~~」

と言われるだけだったそうで💦

このピアノを大事にしてくれる調律師さんにお願いするには・・・と

あちこち探したそうです。

やっと見つけた方は、とても素敵なひとで、海外にも見込まれて出張したり

ピアニストに同行でコンサートに着いて行ったりするほどの方で、

そして、面白い経歴の方でした。

 

実家で数回調律をして、そして、我が家に搬入されてからの調律がありました。

そこで面白い話を聞いたので、それは後程・・・。

 

さて【2】ではピアノ🎹の搬入の様子を写真付きで載せます。

お楽しみに~~~。


3月ひな祭りはどこへやらと保育園のお祭りでハマったおもちゃと絵具遊び。

さて、そんなこんなでバタバタしている間に、いつの間にかひな祭りが過ぎました。

えーと、おひな様って、早めに飾って、終わったら即しまう、みたいなアレですよね。

今年・・・出しもしなかったorz

ごめんよひますけ(;´Д`)💦

出しもしなかったっていうのはあの、嫁に行き遅れ問題はどうなるんだろう??と

本気で心配するくらいには気持ちはあったのに、出さなかったなー。。。

だんなさんの生徒さんから、ケーキをいただきました✨

千葉駅の「アルチザン」のなので、いくつかのケーキ屋さんのを扱っていて

みんなおいしいよ!みたいなお店のでした。

食べてみたかったので、うれし~いヽ(^o^)丿

ありがとうございました!!!

桃の節句のころ。美容室に行ってばっさり切ってもらったのですが

窓辺にヤマモモが飾られていました。

いつも生花を飾っていらして、切ってる間もほっこりします。

花はすごいなぁ。と、いつものように心の中で呟きながら。

 

その前の週、(かな?←うろ覚え)

保育園のお祭りがあって(昨年までは秋だったけど

今年は周囲の学校や地域のお祭りとの兼ね合いで冬開催になった+インフル蔓延で3週間延期)

祖父母宅に行った後遊びに行きました。

バザーのところで、お皿のセットやひますけ用リュック・ぬいぐるみ・コップ・ストロー付きカップとかを買って

……500円くらい!バザー安い!

うちからは何も出品しませんでしたが、使ってなくてたまってたタオルを寄付したり、

使わないタイプのリボンを2巻きくらい寄付したのが、先生たち・役員のお母さんたちの手で

ぞうきんになったり、キャンディレイの一部に使ってもらったり。

そしてその収益が、クリスマス会で園児に配られる絵本のプレゼント代に!

いつも育ててもらっているお世話になってる保育園に、貢献するしかないでしょ!的なノリで、

ほしいものが安く買えて、ひますけが「お買い物ごっこ」もできて、万々歳!!

 

と、思ったのもつかの間。

作品展示のいつもの部屋に行くと、手作りおもちゃが色々おいてあり、

水と一緒にビーズがたくさん入っていて、上下さかさまにするとボゴボゴボゴボゴッ!!と

動く感覚がおもしろいやつですね。

これにはまって……部屋に来るお父さんお母さんたちに、ドヤッ!と見せにいくわ

おすすめするわ、小さなお友達がはまっちゃうと自分のだったのに(´;ω;`)とべそかくわ…

 

…………で、

 

1時間後。

さっきと変わっとらんやんけ!!

私がこんなに楽しいんだから、かかもやりたいでしょ*☆彡 とばかりに

ひますけ「はいっ!どーじょ!(*’▽’)ノ」

私「お、おぅ・・・(+_+;)人形劇見に行こうよー」

ひま「いかない!」「やだ!」「これがいい!」「これであそぶのっ!」

と畳みかけられて、、一度連れ出すのに成功しても

ぴゅーーーん!と舞い戻る。

で、

わ、わかったよ(;´Д`)💦こうしてしばらくこのおもちゃで遊んでました。

作り方教えてほしい。

 

別の日。石鹸で洗って落としやすい絵具を買っといたので、

模造紙とスモックとで、遊んでみた。

私も見本みせながら遊んでたら、めちゃめちゃはまってた!!

(後日、私がやっつけ=時間かせぎのために遊び道具として与えたら、

やる気ないのを見抜かれて、あっという間に飽きてやめてた。

・・・いつも全力投球での遊びを求めるひますけ社長)

大人も余裕があれば、めちゃめちゃ楽しいし癒される。

まぁ、余裕がないのが問題なのだけど、

遊んじゃえ~って思える心持になろうと思って、

また今度えのぐぺたぺたしようね☆と約束しているのである。

「ペペオ フィンガーペイント紙用 8色セット:」

 

でも最初は4色のほうがいいかも。

そんなにたくさん一度に使わないほうが、惨状になるのを防げるやもしれない。

4色セット↓


昔ながらの手遊びとか、保育園で先生たちとやってくるような音楽と一緒に体操したり、
絵具ぺたぺた手で遊ぶとか、料理のお手伝いを手を使ってやってみるとか、
「感覚統合」っていうらしく。
成長が気になる子も、そうでない子も、感覚統合の遊びは絶対やったほうがいいそうですよ~。
それを聞いて、本を買ってみて、参考にしてこの絵具買ってみた~。

『発達の気になる子の 学校・家庭で楽しくできる 感覚統合あそび』

ほんとはトランポリン買いたいと思ったけど、
だんなさんに危ないだろ!ってとめられて、断念(;’∀’)💦

(スキがあればまだ買いたいと思ってるのはナイショ)
バランスボールがあるので、それで時々手をつないだままぼよんぼよんジャンプしたり
片足あげてバランス~~~とか言ってみたりして遊んでます✨

(主にだんなさんが)

 

とにかく調べまくる。ので、本ばかり増えていく。(たまに売りにいく)

私はどうやら調査魔らしいです( ̄▽ ̄)💡