着物をといて洗う。

だいぶ前に、近くのリサイクル着物屋さんに行って
あれこれガサガサ探して買っていた着物とはぎれたち。

使うためには洗い張りしなくては!なのですが
本格的な洗い張りなんて、したことない…(汗)

先生とかに聞いたり調べたりしてみたのですが
自分のできる範囲で、と思うと、
「手洗いでやさしく揺するようにして、

バスタオルで脱水して陰干し」
というのが良さそう。
そこで昨日せっせと片袖だけ糸を解いておいた古布たちを

今日は洗面所に扇風機をもちこんで、

やさしーくやさしーく洗いました。
そして干す。干す?どうやって干すんだ??
うーん……、まっすぐに干さないといけないし、
そんなに広げられる場所もないし、むぐぐ…。
そうか、あれだ!
というわけで、スーツとかのパンツをつるす

省スペースハンガーみたいなのと
タオルとかを干す用の干し器(?)を出してきて、
跡がつかないようにドキドキしながらかけてみました。

ぴちょん…ぴちょん…
はっ!!水が垂れてる。脱水のタオルドライが甘かったのね。
そうね、確かに、途中から暑さに負けて

ちょっと早めに終えちゃったっけ。
でも洗濯機で脱水はこわくてできないし、
むぅ、仕方ない。ここは!

と、下にバスタオルを敷いてきました(^◇^)

扇風機にそよそよと乾かしてもらっています。
乾いたら、今度は…糊づけ?えぇぇ、ど、どうするんだろう。
また調べなくちゃ!!