ピアノが来たよ!【1】

少し間があきましたが、おかげさまでどうにかやっております。

進級の関係で、疲れたりぐずったりするひますけと、

生活リズムを変えてみようとか、お風呂を早く入るようにしようとか

だんなさんの仕事の手伝いをしたり、ひらそるの仕事だけでなく

あれこれドタバタしております。

 

 

ピアノが来るよ!の準備

 

さて。

ずっと居間の壁にお絵かきコーナーを作ってありましたが、

今年に入って、とうとうはがしました。

3才半の娘、ひますけも納得の上。というか、ノリノリ!

抱っこしてもらって、力いっぱい

べりべりべり~~~!!

うわ~~い!ぴあのがくる~~~!!!(くるりんぱ!)

 

 

去年から実家ではピアノ調律と搬出準備プロジェクト

去年からずっと、実家の母が一人でピアノ周りの片づけをして

 

15年とかぶりくらいにピアノ調律を頼み、運送も手配して・・・

くれていました。

 

そのピアノは、母が娘時代に、祖父母が買ってくれたものだそうで

私が実家で引き始めた時にはすでに20年以上たっているものでした。

 

ピアノは基礎練習が好きで発表会は苦手なサボリ魔でした

私は6才から中学までピアノをやってましたが

その後は時々好きに弾くくらいでした。

発表会はあまり好きじゃなくて、その後におじいちゃんおばあちゃんと

ごはんを一緒に食べるのが好きだから仕方なく・・・

家でHANON(基礎連)を数十分とかひたすらと、

だだだだだだだだと弾くのが好きでした。

 

結婚して、娘が生まれて、ピアノを弾きたいと言うようになり、

実家のピアノがいいなぁ。と思っていました。

手触りと手になじむ感じが、今のピアノと違うので

学校とかでピアノを弾く機会があると違和感がすごかった💦

娘もそう思うかもしれないけど、本当はこの音色なんだよ~と

知っていてもらいたいと思っていました。

母が、そう思ってくれていて、壮大なピアノ引っ越しプロジェクトが

粛々と進められておりました。

 

 

 

ピアノの調律も運送も大事なものはまず業者さん選びが大事

ピアノ扱ってますよ~くらいの街中の楽器店とかだと

「丸っと中身取り換えて~、古いですね~寿命は大体何十年なので~~」

と言われるだけだったそうで💦

このピアノを大事にしてくれる調律師さんにお願いするには・・・と

あちこち探したそうです。

やっと見つけた方は、とても素敵なひとで、海外にも見込まれて出張したり

ピアニストに同行でコンサートに着いて行ったりするほどの方で、

そして、面白い経歴の方でした。

 

実家で数回調律をして、そして、我が家に搬入されてからの調律がありました。

そこで面白い話を聞いたので、それは後程・・・。

 

さて【2】ではピアノ🎹の搬入の様子を写真付きで載せます。

お楽しみに~~~。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA